
お呼ばれ、お食事会、ちょっとしたお出かけに和装が素敵ですよね!
おしゃれな髪飾りも着物コーデしたいときなら色々使いまわしができるので何かと持っていたいアイテム。
春ならお花見、夏なら花火やお祭り、秋がお月見?笑 もちろん冬は初詣など和装の方が素敵!っていうシーンて多いんです。
こんなグローバルな時代だからこそ日本人らしい和装コーデを楽しみたいですよね。
お呼ばれ着物用アクセサリ
浴衣や和装にぴったりの髪飾りコサージュ。ラナンキュラスの花がカワイイ。お呼ばれやパーティーだけでなくフォーマルなシーンでも使い回し可能!(成人式・卒業式など)
和モダンなヘアピンとしても。夏の浴衣にももちろん使えますし便利なかんざしセットだね(*´ェ`*)
白・ピンク・赤・紫・緑など、様々な色がはいっているので結構合わせやすいです。
5本セットというか、それぞれ独立しているのでアレンジして使ってもいいですよ~
和モダンで個性的な着物に
「しゃなりすと」の髪飾り。高級質感。お呼ばれに、カジュアルとフォーマルどちらも対応できるデザイン。
そして次にオススメなのがコレ。デザイン・質感ともにカワイイです。ちょっと高いけど高級なので長く使いましょうね。
豪華なのですがデザイン的にカジュアルでもいけるところがGOOD。
和洋に使いまわしもできる大リボン髪飾り
和装にも普通にワンピースにも。オールマイティなリボンコームなので普段から使いまわししたい人にオススメ。
こんな風に和装にもあいます。
ピンクもカワイイですし、紺色(ネイビー系)もカワイイです。680円(税込み)なので安めだしいいですよ。
大和撫子着物コーデに。真っ赤な椿の髪飾り
真っ赤な大輪の椿(つばき)がカワイイ。大和撫子コーデにはピッタリ。
成人式の振袖にもいいですね。ちょっとカジュアルなお出かけに使うには勇気がいるかもしれませんが、卒業式とか結婚式のお呼ばれなんかの和装にはもってこいです。
本格和テイストの髪飾り。お呼ばれ・卒業式・成人式に
本格和の髪飾り。せっかく良い着物を着るなら髪飾りも本格派でで。
ちょっとお値段がしますが、近くでみてもクオリティがが素晴らしいのでお財布に余裕の有る方にオススメ。
着物のヘアアクセサリ・和装に合う髪飾りまとめ
着物や和装ってもっとカジュアルに着ていく時代だと思うです。
もう今は時代がインターナショナルになってきていますので、他の国の真似をしていても面白くない時代です。
日本の和のお洒落がありますし、取り入れている方は取り入れていますね。
気品があってオシャレな感じの他に、普通に新しい感じでカワイイになってきてます。
フリフリのワンピースもいいですけど洗練されてると思いませんか?
カジュアルに着物を。と言いましたが、フォーマルにももちろん合うのが和装です。
お呼ばれはもちろん、パーティーでも素敵ですよね。
卒業式に成人式。子供がいるママさんなら入学式、卒業式など正装するシーンも多いですよね。
ぜひ和装・着物を髪飾りと共に素敵に着こなしてみてはいかがでしょうか?
“着物のヘアアクセサリ。和装に合う髪飾り特集” への1件のフィードバック