
WordPressにstripeの導入・設置の準備
・サイトは、決済するんだSSL化すべし
stripeがSSLになっていないと動作しない。
・WordPressのプラグイン使用
こりゃ便利。助かる。依存しまくる。初心者でもOK。
stripeの導入・設置にはプラグインが便利
以下、試したプラグイン、
Direct Stripe
色々使ってみて、最後もとりあえずこれに落ち着いた。
カンタン。一番簡単な気がするけど、英語だからか、あんまり紹介しているサイトをみない。
ボタンのカスタマイズも驚くほど簡単だし。
ただ、ちょっと重いというか、少し遅い気がする。が、許容範囲内。
Stripe Payments for WordPress – WP Simple Pay
名前たまに変わる??自分が入れたときは2019年1月時。このときはなんやバージョンが合わないのか、動作しなかった。。。
他のプラグインならきちんと動くので、おそらくワードプレスのバージョンに対応してなかったとみます。
でも調べるとこれの記事が一番多いので、これを使ってる人が一番多い様子。
ちなみに作成者は: WP Simple Pay
stripeの導入・設置まとめ
プラグイン使えばカンタン!!
という記事に心躍ったけど、そのプラグインがなんともバージョンなのか動かないということで、思わぬ苦戦をして疲れた。(3時間くらい費やした。。)
でもDirect Stripe にたどり着いてとりあえず良かった。
普通に使えた。
プラグインを入れるときは、更新されているかどうか、今のバージョンで検証済みかどうかも見ないとですね。。基本か。。
ただ、安易にワードプレスをすぐにバージョンUPすると動かなくなる。。なんてことも十分考えられるので気を付けよう。
ということで、なんやめんどいから教えてという人は、コメント欄より連絡ください。